- 開催終了のウェビナー >
- フロントエンドシリーズ >
- NestJSで始めるフロントエンドエンジニアのサーバーサイド開発
昨今の開発では、フロントエンドエンジニアとバックエンドエンジニアのコミュニケーションが必要ですが、うまくいかない…という経験はありませんか?
そこで、フロントエンドエンジニアの方もサーバーサイド(バックエンド)を理解してみるのはいかがでしょうか?
Node.js上で動作するオープンソースのバックエンド開発フレームワークであるNestJSがおすすめです。
今回のウェビナーでは、NestJSとは何かといった概要から、メリット・デメリット、フロントエンドエンジニアがNestJSに入りやすい理由を紹介します。
NestJSを利用し、TypeScriptでフロントエンドでもバックエンドでも開発ができるようになりましょう!
・フロントエンドエンジニアでサーバーサイドにも興味を持っている方、サーバーサイドのアーキテクトに悩む方
・フロントエンドとサーバーサイドの連携に付いて悩みがある方
・TypeScriptが好きな方
・TypeScriptを使ったNodeJSのサーバーサイドフレームワークのNestJSについての知見を得る
過去のウェビナー動画はこちら
スタイルズ主催ウェビナー開催中
ウェビナー申し込み
〒101- 0052
東京都千代田区神田小川町1-2
風雲堂ビル6階