CASE導入事例

レガシーサポート導入事例

他社開発システム・アプリケーション保守引き継ぎ

導入先お客様情報

WEBサイトの分析を行うSaaSサービス

SaaSサービス提供会社

事例について

本事例のSaaSサービスは、法人1000社以上に提供されており、サービスを開発・運用保守を担当する社内SEが常駐していたものの、主に顧客が利用するフロント部分のシステム不具合が月3~4回発生しており、新規機能の開発業務に専念できないでいました。

また、 システムだけでなく、AWSクラウドのインフラ環境構成や構築についても属人的になっており、社外に専門的なアドバイスや設計についての不安があったそうです。

これらの課題を解決するため、既存システムのアプリケーション保守をサービスとして提供し、AWSのパートナーでもあるスタイルズに、アプリケーション保守のアウトソーシングすることを決定していただきました。

導入前の課題と導入後の効果

    • Beforeパートナー社員に業務システムの運用・保守を任せていたため、教育費用や時間がかかっていた。

      また保守体制も属人的な対応となっており、退職時のリスクや社員への負担が常に伴っていた。
    • Afterシステム構成図やデータベースのテーブルの洗い出しをはじめ、作業手順書の作成やインシデントレポートを体系化。時間工数でシステム調査行っていくことで情報を整備。

      属人的であった保守対応を無くし、アウトソーシングによる保守体制を確立した。
    • Before月3~4回程度、システム不具合が発生することがあり、本来集中してリソースを確保すべき開発業務に割り込みが生ずることがあった。
    • After1ヵ月間で保守体制の策定やシステムの環境調査・習熟を行い、その後月12時間/4インシデントまでの対応を行う保守契約を締結。

      スタイルズがAWSクラウドの運用サポート~アプリ保守のインシデント対応を行うため、社内SEのシステム保守に割く時間が省け、顧客に提供するシステム機能をより良くするための開発業務に専念できるようになった。

構成図式

他社開発システム・アプリケーション保守引き継ぎ

導入のポイント

  • POINT01属人的になっていたパートナーへの教育費で体系的な保守体制の整備

    属人的であった保守対応を無くし、アウトソーシングによる保守体制を確立

  • POINT02他社と差別化を図るための新規機能開発業務に専念

    社内SEのシステム保守に割く時間が省け、顧客に提供するシステム機能をより良くするための開発業務に専念できるようになった

アプリケーション保守 初期費用

初期費用40万円

1ヵ月のシステム習熟、保守体制構築期間
アプリケーションの検証環境構築
保守業務の作業切り分け
※システム規模やアプリ保守の内容によって費用は変動します。

月額保守費用

月額保守費用(1ヵ月毎)12万円

不定期に発生する保守事項に対するサポート期間
保守工数内でのシステム改修
AWSに関するお問合せ
※アプリ保守の内容によって費用は変動します。

お客様の声

お客様の声
アプリ保守は基本的には1年契約となるため、なかなか保守費用の契約を判断するのが難しい部分もあったのですが、
最初にシステム調査を行うフェーズの契約、
その調査後に、正確な保守費用見積もりを出してもらったことで、
保守費用の妥当性が判断できました。

今までは、パートナーのSEにシステム運用の教育を行ってきましたが、
その教育コストの代わりにアプリケーション保守をアウトソーシングし、体系的な運用手順やシステムを習熟したエンジニアに専門的な保守をしてもらうことで、「担当者に何かあったときに困る」という属人的な状況が無くなったことは最大のメリットです。

また、本来集中したい開発業務に専念できるようになったことも、アウトソーシングの大きなメリットとなりました。

今後、アプリの安定運用ができるようになったら、可用性を失わないためのAWSのインフラ環境の最適構成や、UI/UXの最適化についても保守対応の工数内で提案してもらうように考えています。

関連サービス